第7回アドバンスト・フラッシュの最終順位が確定しました。
微妙な回答もありましたが、マスターの独断により集計されています。ご了承下さい。(^^)
![]() ![]() |
第5回アドバンストは、僅差でピース党の良心?(笑) B2 さんが初の栄冠! これを弾みに月例TW杯に向けて、本領発揮出来るか今後が楽しみです。 B2さんには、第7代「変な常識人」の称号が与えられます。 また、各お題別と総合の得点と順位は以下のようになりました。 ⇒ 総評はこちら。 |
総合順位 | 参加者名(敬称略) | 総合得点 | ─ | 「クイズ番組」 | 「¥」 | 「大阪弁」 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | B2 | 161点 | 53点 | 3位 | 73点 | 7位 | 35点 | 3位 | |
2位 | トム | 160点 | 53点 | 3位 | 76点 | 5位 | 31点 | 9位 | |
3位 | グリーンコレクター | 153点 | 55点 | 2位 | 66点 | 15位 | 32点 | 7位 | |
4位 | gen | 151点 | 47点 | 6位 | 69点 | 9位 | 35点 | 3位 | |
4位 | 杉本未来 | 151点 | 42点 | 8位 | 88点 | 1位 | 21点 | 16位 | |
6位 | Torolic | 150点 | 48点 | 5位 | 69点 | 9位 | 33点 | 5位 | |
7位 | ひらおか | 149点 | 40点 | 10位 | 80点 | 3位 | 29点 | 10位 | |
8位 | あなみん | 146点 | 3点 | 18位 | 71点 | 10位 | 35点 | 3位 | |
9位 | うし | 142点 | 26点 | 16位 | 69点 | 9位 | 47点 | 1位 | |
10位 | Maybe | 139点 | 41点 | 9位 | 76点 | 5位 | 22点 | 15位 | |
11位 | SHOJI | 135点 | 57点 | 1位 | 50点 | 19位 | 28点 | 11位 | |
12位 | いわた | 130点 | 38点 | 11位 | 69点 | 9位 | 23点 | 14位 | |
13位 | いえろ | 128点 | 27点 | 15位 | 69点 | 9位 | 32点 | 7位 | |
14位 | 辻。 | 127点 | 34点 | 12位 | 60点 | 17位 | 33点 | 5位 | |
15位 | やまにゃ | 117点 | 33点 | 13位 | 66点 | 15位 | 18点 | 19位 | |
16位 | イムフレット | 114点 | 31点 | 14位 | 73点 | 7位 | 10点 | 22位 | |
17位 | えたん | 111点 | 22点 | 5位 | 68点 | 14位 | 38点 | 2位 | |
18位 | くしぃ | 107点 | 6点 | 21位 | 87点 | 2位 | 14点 | 20位 | |
18位 | 姫村タクミ | 107点 | 26点 | 16位 | 57点 | 18位 | 24点 | 12位 | |
20位 | 水井狼 | 69点 | 17点 | 19位 | 47点 | 20位 | 5点 | 24位 | |
20位 | jkoya | 69点 | 21点 | 18位 | 27点 | 22位 | 21点 | 16位 | |
22位 | ブラックEJF1号 | 61点 | 17点 | 19位 | 39点 | 21位 | 5点 | 24位 | |
23位 | TTB | 44点 | 5点 | 22位 | 19点 | 24位 | 20点 | 18位 | |
24位 | バネストこと中野 | 39点 | 2点 | 25位 | 26点 | 23位 | 11点 | 21位 | |
25位 | たかの | 11点 | 3点 | 24位 | 0点 | 25位 | 8点 | 23位 |
第7回中上級者向け企画アドバンストは、B2さんが、全企画通しての初優勝。月例、アドバンスト共TOP3入りは達成していただけに、ピース党初の栄冠を勝ち取るのはB2さん(か、もしくは、グリーンコレクターさん辺り)であろうと密かに予想していましたが、その通りになりました。アドバンスト2勝目を逃したトムさんは、大阪弁のコンボ%辞書行きを一回答にまとめてしまい痛恨の1点差に泣きました。しかしながら、アドバンストで2勝目目前にまで迫ったトムさんの動きも要注目です。 また記録関係(ちなみにアドバンストでの記録達成は参考記録扱いとなります)では、連続お題TOP獲得で 新星杉本未来さんがデビュー以来2回連続、ゲーム師うしさんが3回連続と好調で、後者は次回これを達成すると4回連続となり月例TW杯で自らが保持している記録と(連続回数では)並ぶことになります。さて、どうなりますか。皆さんも注目して於いてください。o(^^o)(o^^)oワクワク カタログ傾向の強かったお題1「クイズ番組」、収束率の低かった難問お題3「大阪弁」などそれぞれに特徴があって面白かったと思います。アドバンストとしては、無茶苦茶奇抜だったセットでは無かったという感想もありました。 アドバンストでも月例同様、中上級なりに難易度に幅を持たせますので、アドバンスト未経験の方も参加しやすいお題の時だけでも参加していただけると良いかと思います。 |