第100回オンライン・フラッシュの最終順位が確定しました。
微妙な回答もありましたが、マスターの独断により集計されています。ご了承下さい。(^^)
![]() ![]() |
第100回は、昨年度に続いての勝利で勢いづく ミキティ さんが、優勝! お題2つで With-8という快挙で そ〜やさんをわずかに振り切っての勝ち。 ミキティさんには、100代目「大常識人」の称号と年間ポイントの100ptsが与えられます。 また、各お題別と総合の得点と順位は以下のようになりました。 ⇒ 総評はこちら。 |
総合順位 | 参加者名(敬称略) | 総合得点 | ─ | 「家具」 | 「キャンプ」 | 「アルファベット2文字」 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ミキティ | 307点 | 138点 | 1位 | 116点 | 1位 | 53点 | 3位 | |
2位 | そ〜や | 302点 | 138点 | 1位 | 105点 | 5位 | 59点 | 1位 | |
3位 | 鰤大根 | 289点 | 125点 | 8位 | 116点 | 1位 | 48点 | 5位 | |
4位 | 龍之介 | 288点 | 130点 | 5位 | 110点 | 3位 | 48点 | 5位 | |
5位 | mittyun | 280点 | 121点 | 10位 | 107点 | 4位 | 52点 | 4位 | |
6位 | 大土井郁弥くん | 279点 | 132点 | 3位 | 102点 | 7位 | 45点 | 10位 | |
7位 | WhiteWood | 267点 | 116点 | 12位 | 103点 | 6位 | 48点 | 5位 | |
8位 | うし | 258点 | 115点 | 13位 | 101点 | 9位 | 42点 | 12位 | |
9位 | ひらおか | 248点 | 131点 | 4位 | 79点 | 16位 | 38点 | 15位 | |
10位 | みるみる | 241点 | 111点 | 14位 | 102点 | 7位 | 28点 | 19位 | |
11位 | Torolic | 240点 | 96点 | 17位 | 96点 | 11位 | 48点 | 5位 | |
12位 | いえろ | 238点 | 102点 | 16位 | 90点 | 13位 | 46点 | 9位 | |
13位 | 善スズキ | 234点 | 126点 | 7位 | 86点 | 14位 | 22点 | 23位 | |
14位 | アクアフロート | 229点 | 109点 | 15位 | 93点 | 12位 | 27点 | 20位 | |
15位 | あなみん | 224点 | 70点 | 24位 | 100点 | 10位 | 54点 | 2位 | |
16位 | 邪 | 222点 | 118点 | 11位 | 73点 | 18位 | 31点 | 18位 | |
17位 | gen | 221点 | 130点 | 5位 | 74点 | 17位 | 17点 | 25位 | |
18位 | jin | 205点 | 86点 | 19位 | 83点 | 15位 | 36点 | 16位 | |
19位 | 八百万 | 198点 | 122点 | 9位 | 53点 | 23位 | 23点 | 22位 | |
20位 | かげひなた | 183点 | 72点 | 23位 | 66点 | 19位 | 45点 | 10位 | |
21位 | 水井狼 | 178点 | 91点 | 18位 | 66点 | 19位 | 21点 | 24位 | |
22位 | 南サイモン | 169点 | 73点 | 22位 | 55点 | 21位 | 41点 | 13位 | |
23位 | まご | 158点 | 86点 | 19位 | 38点 | 24位 | 34点 | 17位 | |
24位 | つなまさ | 138点 | 84点 | 21位 | 30点 | 25位 | 24点 | 21位 | |
25位 | 辻。 | 128点 | 32点 | 25位 | 55点 | 21位 | 41点 | 13位 |
記念すべき第100回大会は、ミキティさんが通算4度目の優勝で幕を閉じました。昨年に続く優勝となりますが、今年2回目での優勝でまだまだ先は長い年間ツアー、これで勢いづけるでしょうか。今回は珍しい回となりました。優勝者のミキティさんは、Wお題TOP、しかも共にWith-8という快挙を達成。方や準優勝のそ〜やさんもWお題TOPを獲得しており、こちらはWお題TOPでの優勝ならずという記録、これらが同時発生したのはかなり珍しいこと。さらには、お題2では鰤大根さんがミキティさんと異なる回答セットでのWith-8を達成(順位は3位)という、非常に注目すべき回でした。 お題セット的には、易→中→難みたいな感じだったでしょうか。お題3は、選択肢が多すぎて絞り込むのが大変だったと思われます。2年前の「3文字」に準ずるお題でしたが今回の方がきつかったかも知れません。お題としては面白かったと思います。 足かけ8年半、総勢232名(プレイヤー分布図登録 95名)に参加いただいているオンライン・フラッシュ。参加者もいろいろ様変わりしながら続いていますが、開始以来ずっと参加してもらっている方もおり、私もマスター冥利に尽きるという感じです。途中でこの企画を知られて参加いただいている方でも、かなり長い期間参加していただいている方もたくさん居られます。兄弟で参加、夫婦で参加、もしかしたらちょっとだけ有名な参加、私もちょっと驚く参加者もおりましたが… どこぞやの決まり文句ではありませんが「言葉の数だけ」ゲームは続くはずです。ご近所お誘いの上今後もよろしくお願いします。(笑 |